TOP
とやまマリッジサポートセンターの出会い応援団として登録いただいている企業のご紹介です。
富山県内の婚活事情がより明るくなるように、協力、応援をしております。
代表食堂部支配人 岡本 英俊
アウトドアグッズを使った料理で共同作業をする機会もあるので親睦が深まりやすい場を提供したいと思っています。
代表代表取締役 前川 和人
能作本社工場内カフェは、錫や真鍮等金属の様々なこだわりを感じて頂ける施設で、天気が良い日にはお外でゆったり過ごすのもおすすめです。施設内には、体験の出来る工房や、お買い物のできるショップもあり、幅広くお楽しみ頂けます。能作の器は熱伝導率が良く、五感で堪能頂けます。錆びにくく、朽ちにくく、使えば使うほど味わいを増す縁起の良い錫製品に触れて、おふたりにとって忘れられない一日をお過ごしください。
代表代表取締役 大澤 安明
代表代表取締役 小松 千秋
人気スポット環水公園を目の前に、アートやデザインに囲まれる富山県美術館1Fのオープンテラスカフェ。 開放的な空間で素敵な出会いに巡り合えますように♪
代表代表取締役 大澤 安明
「幸せをつかむお手伝いを」普段触れることの無いような空間にて皆様のサポートを致します。その先の記念日や特別な日にも思い出の場所であり続けられるように…
代表野崎 裕功
富山湾、立山連峰、新湊大橋を望むことができる絶好のロケーションに、「帆船海王丸」を中心に広がる観光スポット。海洋文化について学べる「日本海交流センター」(入館無料)や野鳥の観察ができる「海王バードパーク」(入館無料)等があります。平成30年4月には、新たな展望広場がオープンしました。
代表会長 山本 修
たくさんのかたが気軽に参加していただけるイベントで、男女の出会いの機会を作っていきます。
代表代表取締役 青木 昌勝
古洞の森は富山市内から、車で20分程度のところにある自然豊かな施設です。 「美肌の湯」で好評の天然温泉、手ぶらで楽しめるバーベキュー場、家族やお友達で気軽に泊まれるコテージ、食べ放題バイキング、初心者でも楽しめるトレッキングコースまで、様々な楽しみ方ができる施設になっております。 この施設を生かした企画を提案し、参加する皆様にとって最高の想い出の場となるようスタッフ一同、心を込めてイベントを開催します。 皆様のご参加お待ちしております。
代表代表取締役社長 原 誠志
富山きときと空港が男女の出会いの場所となるように、社会貢献の一環として活動していきます。
代表代表取締役社長 山崎康至
大山地区を中心に事業を営む若手経営者及び後継者で形成される富山市南商工会青年部大山支部では、地域活性化に資する様々な取組を通して、元気で賑わいある街づくりを推進しています。若い力で地域を盛り上げてほしい、そういった思いから私達が中心となって、結婚を希望する若い方々に出会いの場を提供し、一人でも多くの人に大山地域の魅力を知ってもらい、富山県内に定住してもらえたらと考えています。
代表大山支部長 小林 誠
富山が好き!結婚しても富山に住みたい!!そんな方を応援します!! 富山県内には、魅力的なスポットがたくさんあります。 そんな魅力を共有し、ステキな出会いに繋がりますよう願っております。
代表桜井 敦子
富山市呉羽にあるTIERRA Cafe(ティエルカフェ)は、「大地の恵みをいただいて、からだの内と外から綺麗になる」をコンセプトに、スーパーフードやオーガニック食材を使ったヘルシーな料理やドリンクを楽しめるカフェです。 カジュアルシックなインダストリアル調の店内は、アットホームなパーティにも最適です。
代表柴田 さとみ
休日の午後に、ちょっとリッチな気分で、ほっこり楽しい時間を過ごしてみませんか。素敵な人との出会いもきっとあります♪
代表酒井 郁生
弊社社内コンプライアンスによりホームページ掲載不可でお願い致します。
代表代表取締役社長 石崎 大善
「これからもずっととなりに。」このホテルで幸せなカップルが1組でも多く誕生したら…そのお手伝いができればと思っております。そして、その後のおふたりの記念日、ウエディング、家族のお祝い…出会いから始まる末永いお付き合いを願っております。
代表代表取締役会長 石崎由則
わたしたちが大切にしていることは、おふたりが出会い、恋に落ち、結婚式を迎え、家族になる、一瞬一瞬の積み重ね。チームウエディングでおふたりの夢をカタチにしていきます。
代表新川 篤志
2010年から富山県内の出会いの創出を目的にイベントを開催しています。今ままで数多くのカップルが誕生し、結婚にまで至った方もおられます。
代表大嶋敬右
空間照明をデザインすることによって、心と未来に明るい光を灯し、笑顔づくり幸せづくりに貢献していければ幸いです。
代表澤田 諭
「紅茶」と聞くと「外国産紅茶」がイメージされますが富山県にも「富山県産紅茶」が存在します。富山紅茶の会では、お茶摘み体験を兼ねた収穫イベント、仕上がった紅茶の飲み会=「紅茶の会」でおいしく飲みながら、交流をお楽しみいただいています。紅茶の会は、1つのティーポットから4から6人のティーカップに注ぐ「淹れ方」のレッスンと試飲を兼ねています。共同作業なのでおのずとコミュニケーションが生まれます。
代表下田 美幸
少子化対策の一環として、男女の出会いの機会と結婚へのきっかけづくりを応援します。
代表女性部会長 小柴 順子
緑でまぶしい芝生広場越しに望む立山連峰を眺めながら、ゆったりとティータイムをお楽しみいただけます。素敵な人と出会いたいという皆様の願いが叶いますようにお手伝いさせていただきます。
代表小林道子
オークスカナルパークホテル富山をはじめ、クラシコ、TOMAMI翔凜館、ビアンベールと、富山県内でブライダル事業を展開し、市場の活性化の一役をになっていきたいと思います。
代表代表取締役社長 奥野 智之
社会貢献活動の一環として、少子化対策につながる男女の出会いの場を提供したいと考えています。
代表支部長 浅尾 誠
公益財団法人富山県女性財団が富山県から運営を受託した結婚支援センターです。
代表二上和代